fc2ブログ

新着情報-公益財団法人日本郵趣協会

日本郵趣協会公式ホームページの新着情報をお知らせいたします。

指定期間 の記事一覧

世界新切手ニューズ9月号PDF

2020.08.29 (Sat)

WEB版世界新切手

WEB版世界新切手ニューズの2020年9月号(PDF:23.8MB)をアップしました


ログインページはこちらから>>>

2020年郵趣ウィークリー34号PDF

2020.08.27 (Thu)

WEB版YW

郵趣ウィークリー 2020年No.34アップしました。
今週の1面は“美術の世界シリーズ 第2集 シール式 63円・84円各10種 10月16日(金)”など


ログインページはこちらから>>>

国際文通週間(東海道五十三次)切手帳

2020.08.26 (Wed)
「日本新切手ニューズ」に2020年10月9日(金)発行の「国際文通週間(東海道五十三次)切手帳」をアップしました。
国際文通週間(東海道五十三次)シート)

国際文通週間

2020.08.26 (Wed)
「日本新切手ニューズ」に2020年10月9日(金)発行の特殊切手「国際文通週間」をアップしました。

国際文通週間2020

9月の研究発表会(ミニペックス)のご案内

2020.08.26 (Wed)

Icon_mini2
2020年9月の研究発表会(ミニペックス)のご案内を更新しました。

「特別頒布のご案内」2020年8月20日号

2020.08.25 (Tue)

特別頒布2020年8月
「特別頒布のご案内」
 2020年8月20日号
をアップしました。
日本郵趣協会、保存用書籍・記念グッズの特別頒布のご案内で文字色す。

2020年郵趣ウィークリー33号PDF

2020.08.20 (Thu)

WEB版YW

郵趣ウィークリー 2020年No.33アップしました。
今週の1面は“国際文通週間 10月9日(金) 7円・70円・90円・110円・130円 各1種”など


ログインページはこちらから>>>

2020年9月号はオーストラリア発行「20世紀半ばのファッション」単片4種

2020.08.20 (Thu)

2020年郵趣9月表紙
今月の切手 

20世紀にオーストラリアで活躍した有名写真家のファッション写真。アソル・シュミス(1949年撮影)、ヘルムート・ニュートン(1959年撮影、ファッション誌「ヴォーグ」オーストラリア版用)、ブルーノ・べニーニ(1972年撮影)、ヘンリー・タルボット(1960年代撮影)。



国際植物防疫年 2020

2020.08.20 (Thu)

国際植物防疫年2020
「日本新切手ニューズ」に2020年10月5日(月)発行の特殊切手「国際植物防疫年 2020」をアップしました


郵趣研究155号PDF

2020.08.19 (Wed)

WEB版郵趣研究
WEB版郵趣研究155号をアップしました。
今回の特別付録の記事は15ページです。
お楽しみください。


ログイン画面はこちらから>>>
 | ↑Top |  Next »