fc2ブログ

新着情報-公益財団法人日本郵趣協会

日本郵趣協会公式ホームページの新着情報をお知らせいたします。

指定期間 の記事一覧

世界新切手ニューズ6月号PDF

2019.05.31 (Fri)

WEB版世界新切手

WEB版世界新切手ニューズの2019年6月号(PDF:20.9MB)をアップしました


ログインページはこちらから>>>

ふみの日

2019.05.31 (Fri)
「日本新切手ニューズ」に2019年7月23日(火)発行の特殊切手
「ふみの日」62円、シール式
「ふみの日」82円、シール式 をアップしました。
ふみの日2019

2019年郵趣ウィークリー23号PDF

2019.05.30 (Thu)

WEB版YW

郵趣ウィークリー 2019年No.23アップしました。
今週の1面は “ふみの日 シール式62円・82円各5種 7月23日(火)”


ログインページはこちらから>>>

世界遺産シリーズ<第12集>

2019.05.28 (Tue)
「日本新切手ニューズ」に2019年7月12日(金)発行の特殊切手
世界遺産シリーズ<第12集>「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連資産」をアップしました。

世界遺産シリーズ第12集

Otegamiフリマ2019 AUTUMNコレクションの情報をお知らせします。

2019.05.25 (Sat)
Otegamiフリマ
Otegamiフリマ2019 AUTUMNコレクション
【会期】2019年8月23日(金)~24日(土) 10:30~17:00
【会場】目白・椿ホール(デサント東京オフィス1階)
  (〒171-8580 豊島区目白1-4-8) JR山手線「目白駅」より徒歩1分
   今回、会場が切手の博物館ではございませんので、ご注意ください。


「Otegamiフリマ」は、手紙を書く楽しさ、手紙文化、郵便切手の魅力を再発見してもらうことをコンセプトにしたフリーマーケット形式のイベントです。
手紙グッズ・郵便雑貨など楽しい商品の他にも手紙を書けるスペースと当日限定の小型印(イラスト入り消印)もご用意。
皆様のご来館をお待ちしております。

詳しくはこちら>>> http://yushu.or.jp/otegami/
【問合先】切手の博物館 TEL:03-5951-3325(直通)/担当:皆川

2019年郵趣ウィークリー20号PDFの訂正版をアップしました。

2019.05.24 (Fri)

WEB版YW

郵趣ウィークリー 2019年No.20号訂正版をアップしました。
▼訂正箇所
東京支社から4面小型印情報の使用に関する変更がありました。おまけのページを追加しました。




ログインページはこちらから>>>

2019年郵趣ウィークリー22号PDF

2019.05.23 (Thu)

WEB版YW

郵趣ウィークリー 2019年No.22アップしました。
今週の1面は “世界遺産シリーズ<第12集>「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 82円 10種 7月12日(金)”


ログインページはこちらから>>>

「特別頒布のご案内」2019年5月20日号

2019.05.22 (Wed)

特別頒布2019年5月「特別頒布のご案内」
 2019年5月20日号
をアップしました。
日本郵趣協会、保存用書籍・記念グッズの特別頒布のご案内です。



国際切手展情報

2019.05.18 (Sat)

Icon_inter
国際切手展情報」の情報を更新しました。

6月はオランダ発行「アムステルダム国立美術館のレンブラント」小型シート

2019.05.18 (Sat)

2019年郵趣6月表紙
今月の切手 

 レンブラント没後350年記念。アムステルダム国立美術館が所蔵するレンブラント作品のなかから、若き日の自画像2種の5面シート。


 | ↑Top |  Next »