指定期間 の記事一覧
- 2018/05/31 : 世界新切手ニューズ6月号PDF (有料ページ)
- 2018/05/31 : 2018年郵趣ウィークリー22号PDF (有料ページ)
- 2018/05/30 : 北海道150年 (新切手ニューズ)
- 2018/05/25 : 世界遺産シリーズ<第11集> (新切手ニューズ)
- 2018/05/25 : 海のいきものシリーズ 第2集 (新切手ニューズ)
- 2018/05/25 : 第16回絵画切手展 (イベント情報)
- 2018/05/24 : 2018年郵趣ウィークリー21号PDF (有料ページ)
- 2018/05/22 : 「特別頒布のご案内」2018年5月20日号 (出版物のご案内)
- 2018/05/19 : 第98回切手バザール の情報をお知らせします (イベント情報)
- 2018/05/19 : 6月はデンマーク発行「ビョルン・ブラッド誕生100年」セルフのり横連刷5種 (切手を楽しむ)
WEB版世界新切手ニューズの2018年6月号(PDF:23MB)をアップしました
【お知らせ】
郵趣研究のWEB化に伴い、有料ページ(郵趣ウィークリー、世界新切手ニューズ、郵趣研究)のログイン画面を1ページにまとめました。
>>>ログイン画面はこちらです
郵趣ウィークリー 2018年No.22アップしました。
今週の1面は “ふみの日 シール式 62円・82円各5種 7月23日(月)”
【お知らせ】
郵趣研究のWEB化に伴い、有料ページ(郵趣ウィークリー、世界新切手ニューズ、郵趣研究)のログイン画面を1ページにまとめました。
>>>ログイン画面はこちらです
「日本新切手ニューズ」に2018年6月26日(火)発行の
「北海道150年」をアップしました。
「日本新切手ニューズ」に2018年7月11日(水)発行の「世界遺産シリーズ<第11集>『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺跡群」をアップしました。
「第16回絵画切手展」
会期:2018年6月2日(土)~6月3日(日) 10:30~17:00
会場:切手の博物館3階“スペース1・2”
■臨時出張所(日本郵便株式会社豊島郵便局)
6月2日(土)・6月3日(日)の2日間、10:30~17:00(13:00~14:00は昼休み)


2018年7月の研究発表会(ミニペックス)のご案内を更新しました。
郵趣ウィークリー 2018年No.21アップしました。
今週の1面は “北海道150年 82円10種 7月13日(金)”
【お知らせ】
郵趣研究のWEB化に伴い、有料ページ(郵趣ウィークリー、世界新切手ニューズ、郵趣研究)のログイン画面を1ページにまとめました。
>>>ログイン画面はこちらです
「特別頒布のご案内」
2018年5月20日号をアップしました。
日本郵趣協会、保存用書籍・記念グッズの特別頒布のご案内です。

第98回切手バザール
【会期】2018年5月26日(土)~27日(日) 10:30~17:00
【会場】切手の博物館3階 スペース1・2
【出店者】
真弓一夫、SHOPウチダ、紺野重則 (Y&S Philatelic)、フィラテリア篠原、TACHIBANA、アイアイスタンプ、慎之介、遊(ゆう)、郵販サービス
土曜日のみ出店:趣味のテーブル、大川力、飯塚悟朗
詳しくはこちら>>> https://kitte-museum.jp/bazaar/
「今月の切手」
誕生100年を迎えるデンマークの芸術家、ビョルン・ビンブラッドの作品の切手です。